量子コンピュータ入門 Quantum Computers week4

慶應義塾大学の無料オンライン講座 「量子コンピュータ入門/Understanding Quantum Computers」を行ってみました。 www.futurelearn.com WEEK4 week4 week4は主に誤り訂正の話でした。 現在の回路ではライトデータをリードする際に誤りビットを訂正したりし…

量子コンピュータ入門 Quantum Computers week3

慶應義塾大学の無料オンライン講座 「量子コンピュータ入門/Understanding Quantum Computers」を行ってみました。 www.futurelearn.com WEEK3 week3はアルゴリズムについてでした。 introduction 3.1章の「Introduction to Week 3/第3週目のイントロダク…

量子コンピュータ入門 Quantum Computers week2

慶應義塾大学の無料オンライン講座 「量子コンピュータ入門/Understanding Quantum Computers」を行ってみました。 WEEK2 week2は量子ビット、もつれなど基本的な考え方を学ぶ週です。 イントロダクションは以下となっていました。 WEEK2 week2は2.1章から2…

量子コンピュータ入門 Quantum Computers とは

慶應義塾大学の無料オンライン講座 「量子コンピュータ入門/Understanding Quantum Computers」を行ってみました。 www.fl-keio.info アカウント登録 最初にアカウント登録を行う必要があります。 URLの左下の「アカウント登録」から行います。アカウントの…

量子コンピュータ入門 Quantum Computers week1

慶應義塾大学の無料オンライン講座 「量子コンピュータ入門/Understanding Quantum Computers」を行ってみました。 WEEK1 week1は、イントロダクションから始まります。 3分40秒の動画です。 内容は英語ですが、日本語字幕が表示できます。 week1 step1 1.1…

2022年6月号 Interface の「クラウド経由で本物の量子コンピュータを動かす」を試してみた その2

『Interface 2022年6月号』の「クラウド経由で本物の量子コンピュータを動かす」を実行します。 ステップ2 シミュレータを利用して乱数を生成してみよう 2ビットの量子回路を作成し、初期値0でHゲートを適用し乱数を生成します。 Hゲートは0と1が重ね合わさ…

2022年6月号 Interface の「クラウド経由で本物の量子コンピュータを動かす」を試してみた その1

『Interface 2022年6月号』の「クラウド経由で本物の量子コンピュータを動かす」を実行します。 ステップ1 量子コンピュータのシミュレータを利用してみる Google Colaboratoryの起動 Google ColaboratoryはうWebブラウザ上でPythonを実行できる環境で、Goog…

量子コンピュータ ハード比較一覧

量子コンピュータの表を作ろうとしましたが、思った形になりません。。。 table { border-collapse: collapse; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td { border: solid 1px #666666; color: #000000; backgrou…

QiskitBlocks の基本操作 

基本操作 [基本操作] 基礎知識(ウィキから) (1)量子ビット 量子情報処理において Qubit は量子力学的2準位系の状態ベクトルで表現される。古典ビットは2状態である(以下ではその2つの状態をそれぞれ、0 と 1 とする)。それに対し、量子ビットは、そのよう…

量子コンピュータのGAME「QiskitBlocks」 ステージ11からステージ16

ステージ1-11 ステージ1-11は x |00> - x |11>なので1-10のアダマールゲートにNOTを追加してあげればクリアとなります。 [1-11] ステージ1-12 ステージ1-12は x |01> + x |10>を作成します。 まず1-10と同じ状態を作成します。 [1-12] 次に00を01に11を10に…

量子コンピュータのGAME「QiskitBlocks」 ステージ7から10

ステージ1-7 ステージ1-7は x |001> + x |101>を作成します。 [1-7] ヒントはチェストの上の「?」で確認できます。 [hint] オール0の状態から、まず水色の0をXゲートを使用して1にします。 次にHゲートで0と1の状態を作成したいので、ピンクに置いてみます…

量子コンピュータのGAME「QiskitBlocks」 3,4,5,6番目のステージ

ステージ1-3 1-3もXゲートのみを使用します。壁を見ると水色を|1>、黄色を|1>に変えたいので、Xゲートをそれぞれに置きます。 [1-3 quiz] 青い液体のボックスが「011」のところに移動し、正解となりました。 [1-3 quiz clear] 次のステージに行くには右のは…

量子コンピュータのGAME「QiskitBlocks」 2番目のステージ

ステージ1-2 最初のステージをクリアするとドアが開き次のステージに移動できます。 [1-2へ] [1-2] 後ろにチェストがあるので必要なボックスを入手します。今回も前回と同じXゲートが一つあります。右クリックでチェストを開いてドラッグして中央の箱に置き…

量子コンピュータのGAME「QiskitBlocks」 最初のクイズ

ゲームの内容はクイズで指示された量子回路を作成していくゲームです。 キーの操作方法 移動方向 キー 前 W 後 S 右 D 左 A 最初の部屋に「READ 1st:」と書いてある横に「?」があるので「?」にカーソルを合わせて右クリックすると、最初にお読みくださいと…

量子コンピュータのGAME「QiskitBlocks」(導入編)

量子コンピュータのゲームをインストールして実行してみました。 QiskitBlocks QiskitBlocksというゲームがあります。量子回路をブロックで組み立てていくゲームです。無料でインストールできます。 インストール Windows Linux MacOS Androidなどで動作でき…

/* -----codeの行番号----- */